医薬福祉学科1年生を対象として、病院・クリニック・調剤薬局などの医療機関で活躍されている本校卒業生から、仕事内容ややりがい、専門学校で取り組んでおくべきことなどの内容を盛り込んだ「特別講義」を行っていただきました。
この研修は、本来であれば5月に予定していたドラッグストア・医療機関研修の代替として企画されましたが、実際に現場で働いている方のお話を直に聞くことができ、とても有意義な時間となったと思います。
1日目に病院・クリニックの医療事務員の講義、2日目に調剤薬局の薬局事務員のお話を伺いました。どのお仕事も、患者様の立場で考える思いやりの心や、視野を広く持って臨機応変な行動力などが大切だと、改めて気付かされる内容でした。
講義をしていただいた2人の卒業生をはじめ、業務を調整してご対応くださいました各医療機関の担当者様、今回は本校在校生のために貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。
次回は11月上旬に、ドラッグストアの講義を行う予定です。